京都府内にお住まいの方、京都府内に通学・通勤している方、又は隣接府県(滋賀県・大阪府・兵庫県・奈良県・福井県・三重県)にお住まいの方は、図書館カードをつくることができます。

「図書郵送サービス」と同時に申し込まれる場合

「京都府立図書館図書郵送サービス」と同時に申し込まれる場合は、こちらをご覧ください。
図書郵送サービス

来館せずに図書館カードのみをつくる

当館ホームページから申し込む場合(①、②が必要です)

① 申込みフォームに氏名(ふりがな)・住所・電話番号・メールアドレスを記入の上、備考欄にご自身の生年月日と「図書館カード作成希望」(マイページの利用を希望される場合は、あわせて「マイページ利用希望」)と記入し、送信してください。
電子書籍・オーディオブックの利用には、マイページの利用申し込みが必要です。

② 返信用封筒(ご本人の住所及び氏名を記入し、一人分につき414円(通常郵便94円+簡易書留320円)の切手を貼付)と一緒に、氏名・住所・生年月日が確認できる資料(運転免許証・健康保険証・マイナンバーカード・住所の記載のある生徒手帳又は学生証のコピー、もしくは、本籍地及びマイナンバーの記載のない3箇月以内に発行された住民票の写しのコピーなど)を下記の住所まで送付してください(フォームに記入いただいた「住所」と確認資料の住所が一致していない場合、カードは作成できません)。

  • 身体障害者手帳などをお持ちの方は1人10冊・1か月間の貸出になります。障害者手帳の氏名などが確認できる部分のコピーを同封してください。
  • 隣接府県外にお住まいの方で京都府内に通学・通勤している方は、通学・通勤先が確認できる資料(学生証・社員証など)のコピーも同封してください。

確認資料が到着後、図書館カードを返送します(送付いただいた確認資料はその際に同封します)。

郵送で申し込む場合
  • 「図書館カード作成希望」と①氏名(ふりがな) ②住所 ③電話番号 ④生年月日⑤マイページの利用を希望される場合は「マイページ利用希望」をお書きの上、下記に送付してください(様式は自由)。その際、以下のものを同封してください。
    電子書籍・オーディオブックの利用には、マイページの利用申し込みが必要です。
  • 返信用封筒(ご本人の住所及び氏名を記入し、一人分につき414円(通常郵便94円+簡易書留320円)の切手を貼付)
  • 氏名・住所・生年月日が確認できる資料(運転免許証・健康保険証・マイナンバーカード・住所の記載のある生徒手帳又は学生証のコピー、もしくは、本籍地及びマイナンバーの記載のない3箇月以内に発行された住民票の写しのコピーなど。紙に記入いただいた「住所」と住所が一致していない場合、カードは作成できません)。
  • 身体障害者手帳などをお持ちの方は1人10冊・1か月間の貸出になります。障害者手帳の氏名などが確認できる部分のコピーを同封してください。
  • 隣接府県外にお住いの方で京都府内に通学・通勤している方は、通学・通勤先が確認できる資料(学生証・社員証など)のコピーも同封してください。

確認資料が到着後、図書館カードを返送します(送付いただいた確認資料はその際に同封します)。

 送付先
〒606-8343 京都市左京区岡崎成勝寺町
京都府立図書館 利用サービス課 図書館カード登録担当 宛