予約申し込みをする(貸出待ち登録)

・貸出待ち登録:貸出中の府立図書館の資料に対して、貸出の順番を予約すること。上限10冊。

カウンター備え付けの「京都府立図書館予約申込書」に記入の上、カウンターにお申し込みください(申し込みには「図書館カード」が必要です。)。
マイページの登録をされた方は、当館ホームページを通じて貸出待ち登録をすることもできます。
※資料状況が「利用可」の資料は貸出待ち登録ができません。「利用可」の資料の利用をご希望の場合は、開館時間中にお電話にてお問い合わせ下さい。

他の図書館との相互協力

府立図書館では、他の図書館との相互協力(資料の相互貸借)を行っています。

府立図書館の資料をお近くの図書館で利用する

  府内市町村立図書館及び読書施設への貸出

府内各市町村立図書館等を通じて府立図書館の資料を利用することができます。お近くの図書館にご相談ください。
府立図書館では府内市町村の協力のもと「京都府図書館総合目録ネットワーク(K-Libnet)」を運営し、「連絡協力車」で、より迅速に資料がお手許に届くようにしています。

他の図書館の資料を府立図書館で利用する

必要とされる資料を当館が所蔵していない場合は、他の図書館から借受けて提供するサービスを行なっています。
相手館の条件により制限がある場合もありますので個別にご相談ください。
※インターネット・電話での申し込みはできません。
※申し込みには「図書館カード」が必要です。
※同じ資料の再度の取り寄せはご遠慮ください。

大学図書館との相互貸借サービス

府立図書館と連携協定等を取り交わしている大学図書館との間で、府立図書館が運行する連絡協力車を活用した資料の相互貸借サービスを行っています。
各大学図書館の資料のうち、当館や府内各市町村図書館等が所蔵しない希望の資料を当館で利用することができます。

  • 利用できる方
    利用登録者(「図書館カード」が必要です。)
  • 資料を取り寄せできる大学図書館
    ・京都先端科学大学図書館
    ・京都大学附属図書館(京都大学の他の図書館の資料は利用できません。)
    ・京都教育大学附属図書館
    ・福知山公立大学メディアセンター
    ・佛教大学附属図書館
    ・京都府立医科大学附属図書館
    ・京都工芸繊維大学附属図書館
    ・京都府立大学附属図書館
    ・京都橘大学図書館
    ・京都ノートルダム女子大学図書館情報センター
    ・京都外国語大学付属図書館
    ・京都女子大学図書館
  • 取り寄せできる冊数・利用期間
    各大学により異なります。申込みの際にお問い合わせください。
  • 取り寄せできない資料
    貴重書、参考図書(辞書事典類)、逐次刊行物(新聞雑誌)など(各大学によって異なります。)。
    これ以外にも、各大学で利用中等の理由により、取り寄せできない場合がありますので、御了承ください。
  • 申込み方法
    京都府図書館総合目録」を検索していただき、検索で見つかった場合、当館の窓口でお申込みください(ホームページを通じた申し込みはできません。)。