京都府立図書館の新着資料のなかから、職員おすすめの一冊をご紹介します。
- こんな本、入りました No.047(番外編)『広辞苑はなぜ生まれたか』 2017年9月29日
- こんな本、入りました No.046『大英自然史博物館の《至宝(トレジャーズ)》250』 2017年9月15日
- こんな本、入りました No.045『世界の特別な1日 未来に残したい100の報道写真』 2017年8月15日
- こんな本、入りました No.044『和菓子を愛した人たち』 2017年7月15日
- こんな本、入りました No.043『ホスピタリティ・アートプロジェクト』 2017年6月15日
- こんな本、入りました No.042『再発見 京の魚 おいしさの秘密』 2017年5月14日
- こんな本、入りました No.041『俳句・短歌・川柳と共に味わう猫の国語辞典』 2017年4月15日
- こんな本、入りました No.040『京都の洋館』 2017年3月15日
- こんな本、入りました No.039『文学の歴史をどう書き直すのか 二○世紀日本の小説・空間・メディア』 2017年2月10日
- こんな本、入りました No.038『学びやタイムスリップ 近代京都の学校史・美術史』 2017年1月15日