こんな視聴覚資料、あります No.066 『大魔神』3部作

昭和41(1966)年の1年で3作が公開された『大魔神』。時代劇と特撮が巧みに融合した作品で、製作は大映京都撮影所。今でも多くの人に愛され、数ある特撮キャラクターの中でも光芒を放つ存在です。当時の名が残る太秦の「大映通り商店街」には、約5メートルの大魔神像が、商店街を見守るように建っています。
当館では3作ともDVDと脚本を所蔵しています。3作目の脚本は『大魔神西へ』でしたが、公開時にはタイトルが『大魔神逆襲』となっています。当時、実際に使われた資料からは、そんなことも知ることができます。
<令和7年3月13日掲載>

◆紹介資料
【DVD】 
※2階閲覧室でご覧ください(貸出はしておりません)。
『大魔神』 (1966年 角川映画) 資料バーコード:1500102734 
『大魔神怒る』 (1966年 角川映画) 資料バーコード:1500102742 
『大魔神逆襲』 (1966年 角川映画) 資料バーコード:1500102759

【図書】
※脚本は地下カウンターからお出しします。館内でご覧ください(貸出はできません)。
『大魔神』(吉田 哲郎/脚本 大映京都撮影所 1965)資料バーコード:1102792676
『大魔神怒る』(吉田 哲郎/脚本 大映京都撮影所 1966) 資料バーコード:1102792684
『大魔神西へ』(吉田 哲郎/脚本 大映京都撮影所 1966) 資料バーコード:1102792692

●関連図書
『大魔神の精神史』角川oneテーマ21 B-136(小野 俊太郎/[著] 角川書店 2010)資料バーコード:1108649458
『大映特撮映画大全 大怪獣空想決戦ガメラ対大魔神』(特撮ニュータイプ/編 角川書店 2010)資料バーコード:1108645720