こんな視聴覚資料、あります No.061「甲斐荘楠音が関わった映画作品」

京都国立近代美術館では、開館60周年を記念して「甲斐荘楠音の全貌―絵画、演劇、映画を越境する個性」が開催中です(~令和5年4月9日)。
甲斐荘(庄)楠音(かいのしょうただおと)は大正時代に日本画家として名を馳せましたが、後年は多くの時代劇作品における衣裳・時代・風俗考証家として、映画界でも活躍しました。中でも、溝口健二監督作品の『雨月物語』では、アカデミー賞の衣裳部門にノミネートされるなど高い評価を得ました。
当館ではこの『雨月物語』のほか、甲斐荘楠音が考証に携わった映画作品のDVDやビデオを所蔵しています。この機に、衣裳や美術に着目して時代劇をご覧になってはいかがでしょうか。

<令和5年3月21日掲載>

◆紹介資料(カッコ内は監督、公開年、甲斐荘楠音の担当)

DVD『雨月物語』(溝口 健二、1953、風俗考証) 資料コード:1500073042
ビデオ『修羅城秘聞』(衣笠 貞之助、1952、衣裳考証) 資料コード:1500017155
ビデオ『修羅城秘聞・続』(衣笠 貞之助、1952、衣裳考証) 資料コード:1500017213
ビデオ『獅子の座』(伊藤 大輔、1953、風俗考証) 資料コード:1500017528
ビデオ『地獄門』(衣笠 貞之助、1953、風俗考証) 資料コード:1500058258
ビデオ『番町皿屋敷・お菊と播磨』(伊藤 大輔、1954、衣裳考証) 資料コード:1500017387
ビデオ『春琴物語』(伊藤 大輔、1954、衣裳考証) 資料コード:1500017221
ビデオ『王将一代』(伊藤 大輔、1955、風俗考証) 資料コード:1500019813
DVD『赤穂浪士』(松田 定次、1961、衣裳考証) 資料コード:1500090590

◆参考資料(図書・雑誌)
図書『甲斐庄楠音展 大正日本画の異才―いきづく情念
(京都国立近代美術館/[ほか]編、日本経済新聞社、1997)資料コード:1100726676
*p156-159「映画界の甲斐庄楠音」
雑誌『芸術新潮』48巻4号(1997年4月) 資料コード:1600095754
 *p84-91「女はおまかせ!甲斐庄楠音(かいのしょうただおと)の”絵画”と”映画”」

◆展覧会HP
甲斐荘楠音の全貌―絵画、演劇、映画を越境する個性」(京都国立近代美術館)

◆参考情報
甲斐庄楠音(日本映画データベース)
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0390260.htm