2019年1月30日 / 最終更新日 : 2020年3月3日 r-nohara 行事・イベント 日本政策金融公庫との共催企画『商品・サービスデザインセミナー』を開催します。 商品・サービスデザインセミナー (定員に達したため2月7日13時に受付を終了いたしました。) 日時 :平成31年2月9日(土)13時30分~16時 場所 :京都府立図書館3階マルチメディアインテグレーション室 参加費:無 […]
2019年1月16日 / 最終更新日 : 2019年1月16日 r-nohara 行事・イベント ナレッジベースでイベント『幕末京都オープンデータソン』が開催されました 平成30年12月16日(日)、当館のナレッジベースにてイベント「幕末京都オープンデータソン」が開催され、29名の方が参加されました。 当日は、地域の文化財や名所の情報を掲載するWikipediaと、地域 […]
2019年1月11日 / 最終更新日 : 2021年2月11日 r-nohara 行事・イベント 京都府立図書館・日本政策金融公庫共催企画 起業相談会のご案内 起業相談会のご案内 (受付を終了いたしました) 起業を目指す方に、京都府立図書館と日本政策金融公庫の連携による個別相談会を実施します。 事業プランの立て方や事業資金の調達についてなど、あなたの課題に応じて専門家のアドバイ […]
2019年1月11日 / 最終更新日 : 2019年1月11日 n-hori 行事・イベント 図書館活用講座「藤田嗣治挿絵紹介+ワークショップ」終了しました! 平成31年1月6日(日)、図書館活用講座「藤田嗣治挿絵紹介+ワークショップ」を行いました。 当館所蔵資料から、1930~1940年代に日本で出版された藤田嗣治の挿絵や表紙絵約100点をスライドショーで紹介後、ワークショッ […]
2019年1月8日 / 最終更新日 : 2019年1月8日 supportkccs 行事・イベント 京都教育大学学生の研究成果を展示しています 京都教育大学 教育学部 学校教育教員養成課程 国語領域専攻1回生の みなさんの研究成果を以下のように展示しています。 日時:1月8日(火)~2月24日(日) 場所:府立図書館エントランス 12月5日(水)に「公立 […]
2019年1月8日 / 最終更新日 : 2019年1月8日 n-hori 行事・イベント 京都府立図書館岡崎110年記念展示 1909(明治42)年、ここ岡崎に京都府立図書館が開館してから今年は110年になります。 今回のエントランス展示「京都府立図書館のあゆみ(1)」では、府立図書館の源流である集書院の開設から岡崎に移転後の1910年代まで、 […]
2019年1月5日 / 最終更新日 : 2019年1月5日 r-nohara 行事・イベント 宮津市立図書館のイベント『ブラミヤヅⅡ ブラミヤヅ&ウィキペディアタウン』に協力しました 平成30年11月11日(日)、宮津市福祉・教育総合プラザ第1コミュニティルームにてイベント「ブラミヤヅⅡ ブラミヤヅ&ウィキペディアタウン」が開催され、当館も資料の調査協力を行いました。 ウィキペディアタウンとは、地 […]