こんな視聴覚資料、あります No.050『大津波からよみがえった郷土の宝 陸前高田市立図書館 郷土資料の修復』
平成23年3月11日に発生した東日本大震災は、今年で10年目を迎えます。
被災した陸前高田市立図書館の貴重な郷土資料の一部は、高い技術を持つ東京都立中央図書館で修復されました。
その困難な修復作業が、DVDでご覧になれます。
約15分の短い映像ですが、修復の難しさや被害の凄まじさがひしひしと伝わってきます。
〈令和3年3月9日掲載〉
『大津波からよみがえった郷土の宝 陸前高田市立図書館 郷土資料の修復』
著者名:東京都立中央図書館/制作・著作
出版者:東京都立中央図書館
出版年:2015.3
請求記号: DV 014// 資料番号: 1500090186
■関連資料
【AV資料】
『証言記録 東日本大震災 第1回 岩手県陸前高田市 消防団の見た巨大津波』
NHKエンタープライズ/編 NHKエンタープライズ 2013年
請求記号 DV/ 369//1 資料番号 1500085343
【図書】
著者名:「みんなで考える図書館の地震対策」編集チーム/編
出版者:日本図書館協会
出版年:2012.5
請求記号:013/N71/ 資料コード:1107978015
シリーズ名:JLA Booklet no.6
著者名:眞野節雄/編著
出版者:日本図書館協会
出版年:2019.10
請求記号:014.61/Mi96 資料コード:1110982731
著者名:白井哲哉/著
出版者:東京堂出版
出版年:2019.4
請求記号:014.61/Sh81 資料コード:1111024152
書名:『被災写真救済の手引き 津波・洪水などで水損した写真への対応マニュアル』
著者名:RD3プロジェクト/著 他
出版者:国書刊行会
出版年:2016.3
請求記号:014.78/R42 資料コード:1110578893
書名:『東松島市図書館3.11からの復興 東日本大震災と向き合う』
シリーズ名:JLA図書館実践シリーズ29
著者名:加藤 孔敬/著
出版者:日本図書館協会
出版年:2016.3
請求記号:016.21/Ka86 資料コード:1110536479
書名:『アーカイブ・ボランティア 国内の被災地で、そして海外の難民資料を』
シリーズ名:阪大リーブル48
著者名:大西 愛/編
出版者:大阪大学出版会
出版年:2014.6
請求記号:018.09/A29 資料コード:1110176797