- こんな記事、読めます No.1『ケンドリック・ラマー』 2018年9月5日
- こんな視聴覚資料、あります No.031『関口知宏のヨーロッパ鉄道の旅 イタリア編』 2018年9月1日
- こんな本、あります No.58『月と暮らす。 月を知り、月のリズムで』 2018年8月30日
- こんな本、入りました No.058『不死鳥のまち 京都』 2018年8月15日
- こんな視聴覚資料、あります No.030『誰にもわかるハイデガー』 2018年8月1日
- こんな本、あります No.57『アウシュヴィッツの図書係』 2018年7月29日
- こんな本、入りました No.057『茶室露地大事典』 2018年7月15日
- こんな本、あります No.56『ライトハウス すくっと明治の灯台64基』 2018年7月3日
- こんな視聴覚資料、あります No.029『海の京都』 2018年7月1日
- 美術館特設コーナー新着図書 No.042『生誕150年 横山大観展』 2018年6月26日