2024年3月14日 / 最終更新日 : 2024年4月7日 y-yamashita お知らせ 【受付終了】「図書館健康講座第2回 看護師と一緒に考える生き方と死に方 ~人生観は死生観~」のお知らせ(令和6年4月13日(土)) 本講座は定員に達しましたので,受付を停止しました。たくさんのお申込みありがとうございました。 〇日時:令和6年4月13日(土) 午後2時から3時30分まで(受付午後1時30分~) ○会場:京都府立図書館3階 マルチメディ […]
2024年3月9日 / 最終更新日 : 2024年3月9日 a-iwasaki お知らせ 「DVD上映会」を行いました(3月3日(日)『Coda コーダ あいのうた』)。 3月3日は、日本だけでなく国際耳の日(World Hearing Day)。それにちなみ、聴覚に障害を持つ両親の子、という意味のCoda(コーダ:Children of Deaf Adultsの略)をタイトルに付したアメ […]
2024年2月16日 / 最終更新日 : 2024年3月3日 a-iwasaki お知らせ 【終了しました】DVD上映会のご案内(3月3日(日)『Coda コーダ あいのうた』) 毎年3月3日は「耳の日」。日本だけではなく、世界的にも「国際耳の日」(World Hearing Day)です。そこで、今回は、タイトルにもあるコーダ(CODA:Children of Deaf Adultsの略語で、聾 […]
2024年2月14日 / 最終更新日 : 2024年3月14日 y-yamashita お知らせ 【終了】「図書館健康講座第1回 みんなのがん教室」のお知らせ(令和6年3月10日(日)) 〇日時:令和6年3月10日(日) 午後2時から3時30分まで(受付午後1時~) ○会場:京都府立図書館3階 マルチメディアインテグレーション室 ○講師:彦田かな子氏(がん当事者/「がん哲学外来シャチホコ記念」代表) ○演 […]
2024年2月3日 / 最終更新日 : 2024年3月27日 r-nohara お知らせ 【終了しました】日本政策金融公庫共催企画 創業相談会のご案内(令和6年3月27日(水)) 創業・起業を目指す方に京都府立図書館と日本政策金融公庫の連携による創業相談会(先着3名、予約制)を実施します。 創業に関する相談を、公庫職員が無料でアドバイスいたします。 府立図書館は、創業・起業に関する情報を収集する上 […]
2024年1月4日 / 最終更新日 : 2024年3月15日 m-yagi お知らせ 【終了しました】「天平の都・恭仁宮と古代寺院・井手寺―恭仁宮跡発掘調査50周年記念―」連携展示のご案内(令和6年3月14日(木)まで) 恭仁宮跡は、奈良時代に聖武天皇が一時期都にされた大規模な遺跡です。京都府教育委員会では、この遺跡の保護と将来の活用のため、昭和48年度から発掘調査を開始し、昨年度で50年の節目を迎えました。 また、京都府埋蔵文化財調 […]
2024年1月4日 / 最終更新日 : 2024年2月10日 m-yagi お知らせ 【終了しました】講演会「天平の都・恭仁宮と南山城の古代寺院」のお知らせ(令和6年2月10日(土)) 多くの皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。 下記のとおり、講演会を開催いたします。 〇日時:令和6年2月10日(土) 午後1時30分から3時まで(受付午後1時~) ○会場:京都府立図書館3階 マルチメディ […]
2023年12月15日 / 最終更新日 : 2023年12月15日 a-iwasaki お知らせ 「DVD上映会」を行いました(12月2日(土)『桜色の風が咲く』)。 今回は、全盲ろうで東京大学教授の福島智さんの生い立ちを描いた『桜色の風が咲く』を上映しました。12月2日がCONNECT⇄開催期間中、障害者週間の前日ということもあり、聴覚や視覚に障害のある方も一緒に楽しんでいただけるよ […]
2023年11月22日 / 最終更新日 : 2023年12月2日 a-iwasaki お知らせ 【終了しました】DVD上映会のご案内(12月2日(土)『桜色の風が咲く』) 毎年12月3日~9日は障害者週間です。また、12月1日からは「障害のある人もない人も、多様性や共生社会についてともに考える」、今年で4回目となるCONNECT⇄のイベントが岡崎一帯で開催されます(12月17日(日)まで) […]
2023年11月21日 / 最終更新日 : 2023年11月29日 y-yamashita お知らせ 令和5年度「CONNECT⇄_」ワークショップを開催します 『CONNECT⇄_ 』(コネクト)とは、岡崎7会場で開催される、アートを通して多様性や共生社会について考えるプロジェクトです。当館でのプログラムとして、『集書院150年記念展「プレイバック集書院」』を開催するとともに、 […]